1月のキッズ料理教室 ももたろうのきび団子 Bクラス
こんにちは。ご訪問ありがとうございます
皆さんはどんなお正月をすごしましたか?
私は お正月にたくさんごちそうとお餅をたくさん頂きました☆
美味しいものがたくさんあるって本当に幸せです~(≧▽≦)
お餅といえば子供の頃に絵本で読んだ「桃太郎のきび団子」を思い出します
それで こどもたちに大好きな絵本を紹介して 料理教室をスタートしました
★これを食べれば100人力!
ももたろう の きびだんご!!★

(ざいりょう) 4人分
もち粉(もちこ) ・・・・・ 120g
絹ごし豆腐(きぬごし とうふ) ・・・ 150g
黒糖(こくとう)・・・・ 30g
(トッピング用のざいりょう)
きな粉と黒糖・・・・てきとうにまぜます
つまようじ か くしさし
※あまいのが好きな子は黒糖を多めにいれてください
(作り方) ※ 手をしっかりあらいましょう
1)ボウルの中にぜんぶの ざいりょうを入れて 手でこねます
2)耳たぶのやわらかさになったらOK
※パサパサなら水か絹ごしとうふを入れてやわらかさを ととのえます
3)すきな 大きさようり すこし 小さめに丸めます
4)ふっとうしたおゆの中にだんごを いれます
5)1~2分でだんごが浮いてくるので、浮いてきただんごをとりだし 水に入れてひやします
6)つめたくなったら きな粉をかけて つまようじにさして かんせい!!
こどもたちが作っている様子です☆







このお団子は個性的

いただきまーす(≧▽≦)

先ほどご紹介した本です

この絵本は絵がとてもきれいでオススメです
皆さんはどんなお正月をすごしましたか?
私は お正月にたくさんごちそうとお餅をたくさん頂きました☆
美味しいものがたくさんあるって本当に幸せです~(≧▽≦)
お餅といえば子供の頃に絵本で読んだ「桃太郎のきび団子」を思い出します
それで こどもたちに大好きな絵本を紹介して 料理教室をスタートしました
★これを食べれば100人力!
ももたろう の きびだんご!!★

(ざいりょう) 4人分
もち粉(もちこ) ・・・・・ 120g
絹ごし豆腐(きぬごし とうふ) ・・・ 150g
黒糖(こくとう)・・・・ 30g
(トッピング用のざいりょう)
きな粉と黒糖・・・・てきとうにまぜます
つまようじ か くしさし
※あまいのが好きな子は黒糖を多めにいれてください
(作り方) ※ 手をしっかりあらいましょう
1)ボウルの中にぜんぶの ざいりょうを入れて 手でこねます
2)耳たぶのやわらかさになったらOK
※パサパサなら水か絹ごしとうふを入れてやわらかさを ととのえます
3)すきな 大きさようり すこし 小さめに丸めます
4)ふっとうしたおゆの中にだんごを いれます
5)1~2分でだんごが浮いてくるので、浮いてきただんごをとりだし 水に入れてひやします
6)つめたくなったら きな粉をかけて つまようじにさして かんせい!!
こどもたちが作っている様子です☆







このお団子は個性的

いただきまーす(≧▽≦)

先ほどご紹介した本です

この絵本は絵がとてもきれいでオススメです